
ホームページの世界はものすごいスピードで進化しています。
次から次へと新しい技術は出てきますし、新しいライブラリやフレームワークが登場して覚えることが非常に多いんですよね。
それらをすべて覚えなければならないというわけではありませんが、そういうものの学習を怠っているとあっという間に追いつけなくなってしまう恐怖感があります。
ほんのちょっと前までは仮想環境を用意する方法と言えば普通にVirtualBoxやVmwareを使うのが一般的でしたが、それがすぐにそれらを便利に扱えるようにしたツールVagrantを使うのが当たり前になり、最近はまた違うツールであるDockerを使うのが当たり前になっています。
仮想環境ひとつ構築するのにも覚えることが沢山あるんです。
その都度便利になってきている反面それなりの学習コストはあるんですよね。
ホームページ制作をしている人たちは常に学習し続ける意欲が必要ですよね。
それを楽しめない人はホームページ制作の世界に入るのは厳しいかもしれません。
もちろんデザイナーの世界も同じです。
デザイナー向けの新しいツールというのが出てきていますし、デザイナーもGitのようなエンジニアが使うツールを使えないと共同作業ができない場合があります。
なんとか勉強していってみんなに後れを取らないようにしたいですね。