検索結果1ページ目じゃないと意味がない!
Googleの検索エンジンを使う際、何ページ目まで見ますか?
1ページ目しか見ないという方。貴方は正常です。
2ページ目以降も見るという方。貴方はSEOに優しい奇特な方です。
検索エンジン利用者の80~90%の方が検索1ページ目しか閲覧しないと言われています。
ですから、ホームページは作成しただけでは意味がないのです。
少なくとも検索1ページ目にランキングされるようSEO対策を施す必要があります。
検索1位の強さ!
検索1ページ目に来たからからといって一件落着とはなりません。同じ1ページ目でも1位と10位ではクリック率が全然違います。
1位 →約30%
2位 →約15%
3位 →約10%
4~10位 →約3~7%
一目瞭然ですが、検索1位ともなるとクリック率もダントツで高いですね。
注目すべきは1位と2位の差。1位と2位ではクリック率が倍違います。
SEOで1位を目指す魅力はこのクリック率の高さにありますね。
また、4位以下になるとクリック率が激減しています。
3%ともなると1000回検索されても30回しかクリックされないことになります。
2ページ目になると更にクリック率は下がります。
HPで集客を目指すのであれば少なくとも検索1ページに表示されることが必須といえるでしょう。。